施設概要
法人事務局
- 施 設 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿 490-7
- 電 話 0277-77-0082
- F A X 0277-47-7121
- メ ー ル office@azamikai.org
運営施設
- 就労支援施設 継続支援B型エコ- (みどり市)
- 共同生活援助 グループホーム大地 (みどり市)
- 共同生活援助 グループホームひろば (太田市)
- 就労支援施設 継続支援B型インフィニット (太田市)
基本理念
障害者基本法における基本理念、あざ美会障害者計画における基本理念である「一人ひとりが尊重され、ともに参加し、共に生きる地域社会の実現」を踏まえ、本計画においては、次の2つを基本的理念として、その推進を図ります。
(1)障害者等の自己決定と自己選択の尊重
ノーマライゼーション理念の下、障害の種別や程度を問わず、障害者が自らその居住及び就労する場合を選択し、その必要とする障害福祉サービスその他の支援を受けつつ、障害者の自立と社会参加が実現できるよう、自己決定と自己選択を尊重します。
(2)三障害に係る制度の一元化に対応した障害福祉サービスの充実
従来、障害種別ごとに別れていた制度が一元化されたことへの対応として、障害者がその障害の種別に関わらず、必要な障害福祉サービスを利用することができるよう、サービス提供基盤の充実を図ります。
施設目的
相当程度の作業ができる三障害者の方を対象に作業や、生活指導を通じて自活と社会復帰を促進することを目的としています。
運営方針
利用者各人の作業能力等を勘案して、個々に合った作業訓練計画により作業能力を高め社会的自立を目的とします。
所在地 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿490番地7 |
設置主体 | 社会福祉法人 あざ美会 |
電話番号 | 0277-77-0082 |
法人認可日 | 平成12年3月7日 |
法人設立日 | 平成12年3月17日 |
開設日 | 平成12年10月1日 |
許可証等
古物商許可証 被覆銅線売買許可証
群馬県公安委員会 許可第421140074000号
作業内容
ランドリー製品の組立、包装、梱包作業 ・パターゴルフ室内練習用機器の組立、包装、梱包作業 ・アルミニウムの保護テープ剥がし ・段ボール製品の組立 ・銅線の被覆剥き
※ 将来、就職を希望する障害者の方が仲間との作業訓練を通じて仕事及び対人関係の不安を取り除き、また、訓練技術の習得に努めながら社会復帰を目標とします。
情報公開(令和5年度)
※PDFファイルです。(ご覧いただく場合は、アクロバットリーダー等、PDF閲覧できるアプリケーションが必要です。)
取組等
「SECURITY ACTION」は、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。安全・安心なIT社会実現を目指します。